スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

Welcome to Multisesory Cognitive Design Laboratory

最近の投稿

日本基礎心理学会第43回大会においてシンポジウム、オーラル発表、ポスター発表を行います

大会名:日本基礎心理学会第43回大会 日時:2024年11月29日(金)〜12月1日(日) 会場:人間環境大学松山道後キャンパス (〒790-0825  愛媛県松山市道後樋又9-12) URL: https://sites.google.com/view/jps2024/top 若手オーラルセッション: 日時:2024年11月29日13:30‐18:00 3D空間の視覚要約統計表現に対する近刺激の役割 竹林ひかり ポスター発表: 日時:13:00~15:00 P2-15 動物性食品と植物性食品における摂食時の感覚的特性の計測と評価:ビーフシチューを試料とした検討  〇西田 勇樹  立命館大学 虻川 はづき 立命館大学 富 研一   不二製油株式会社 和田 有史  立命館大学  シンポジウム 『心理実験の幅を広げる新しい技術』  日 時:2024 年 12 月 1 日(日)9:30〜11:30  場 所:松山道後キャンパス 講義棟5階 講堂  企画・司会:原澤 賢充 先生(NHK放送技術研究所)  話題提供者:   前澤 知輝 先生(筑波大学)   中村 純也 先生(豊橋技術科学大学)   和田 有史 先生(立命館大学) 企画趣旨  これまで知覚や認知の実験心理学で用いられていた装置の定番と言えば暗室・PC・ディスプレイ・キーボードといったものでした。しかし近年はこういった「よくある」構成を外れたちょっと変わった装置や技術による心理実験を目にする機会が増えてきたように思います。このシンポジウムではそういった装置や技術を使って心理実験をされている先生方にそれぞれの技術・装置をご紹介いただき、「そんなやりかたがあったのか」「そういう装置を作れるのか!」という気付きとともに基礎心理学実験の射程を広げることを目指しています。 前澤 知輝 先生(筑波大学) 『VR用視覚呈示装置を用いた認知心理学実験』  近年、VR技術を活用した心理学実験が注目されている。メタバースを含む仮想現実空間を対象とした研究が盛んに行われる中で、その視覚呈示装置(ヘッドマウントディスプレイ)は、単なる3DCGの呈示を超えて、視線や姿勢の計測を伴う認知心理学実験への応用も期待されている。こうした実験において収集可能なデータの種類や、その具体的な活用事例について紹介する。 中村 純也 先生(豊橋技術科学大学

マクドナルドとの感性的満腹感についての共同研究の論文が出版されました

  タイトル:Effect of a Variety of Food Shapes on Sensory-Specific Satiety Using Chicken McNuggets® as Stimuli 誌名:Interdisciplinary Information Sciences 出版年:2024 巻号頁: Vol. 30, No. 2 ,143–155 DOI:  10.4036/iis.2024.A.04 本研究は日本フードサービス協会の立命館大学食マネジメント学部助成事業により、多感覚・認知デザイン研究室の学部一期生、大学院一期生らが中心に行った研究をベースとしています。 Title: Effect of a Variety of Food Shapes on Sensory-Specific Satiety  Using Chicken McNuggets® as Stimuli (食品形状のバラエティが感性的満腹感に与える影響:Chicken McNuggets® を用いて) Authors: Yuki NISHIDA, Sarasa EGUCHI, Miho SAKURAI, Kazuya MATSUBARA, Yui TANAKA and Yuji WADA Journal: Interdisciplinary Information Sciences Abstract: Individuals have less desire for foods they eat repeatedly than for foods they have not eaten. This is called sensory-specific satiety (SSS), and it motivates people to eat a variety of foods. This psychological study examined the influence of a variety of food shapes on SSS using a four-shaped food product known as Chicken McNuggets®. Twenty participants completed three phases: first ra

ジビエの解体②

  期日:2024年10月27日 場所: リストランテコンテ 参加者:内藤・和田 解体したジビエ:雌の猪 行った工程:分割・脱骨 メモ: 当日の朝に雄の鹿と雌の猪が獲れた知らせ。20時ごろリストランテコンテを訪ねる。 すでに鹿は分割され、脱骨作業に入っていた。 ジビエ処理加工施設には、放血・洗浄・内臓摘出され、剥皮もだいたい終わった猪が台の上にいる。頭を外して厨房へ。頭蓋骨から顎のラインに沿ってカット、関節にナイフを入れる。しかもそうだが、ジビエは硬そうなイメージがあったがお肉がとても柔らかい。腿、腕を分割。やはり、罠にかかった側の腕は逆の腕と状態がずいぶん異なる。きれいに処理された猪も鹿もはにおわない。宮井シェフやハンターの皆さんに丁寧な指導を受けつつ、後ろ足をランプ、内もも、外ひら、マル、スネに分ける。筋肉の膜を見出せると剝がすように分解できる。関節はやはりナイフがうまく入ると思ったより簡単に抜ける。腕も骨から外す。筋肉同士の間をうまく見出せないと肉自体にナイフをいれてしまう。  作業が終わると厨房内の調理台を囲み、鹿のもも肉を丸ごとロースト。かぼちゃのソースで・オレガノなどのスパイスがよい。ワインを飲みながら調理台を囲む。 解体したイノシシのもも肉をいただき、すぐに自宅で塩を振って、ニンニク・ローリエ・オリーブオイルとともに低温調理。後日、カットしてフライパンで加熱、ヒラタケをイノシシ脂、赤ワインでソテーしたものとともにいただく。上品なうまさ。 立命館テロワール<Terorri RU >

立命館テロワール=TerroiRUキックオフイベントを開催

立命館テロワール=Terroi RU キックオフイベントを開催 主催: 立命館テロワール(立命館グラスルーツ実践支援制度) 共催:鎌谷ゼミ・和田ゼミ 日時:2024年10月23日11:00~15:30 場所:エポック立命21、1階食堂 参加者:加藤謙一(京都中勢以)・宮井一郎(リストランテ・コンテ)・三浦凜(マリングレイス)・石田雅芳・鎌谷かおる ・内藤崇・森優貴・和田有史(立命館大学)・学生の皆さん(鎌谷ゼミ・立命ピザ隊・和田ゼミ) スケジュール: 準備:11:00~ 11:30~イベント開催(調理~試食まで) 13:30~トークセッション(石田・和田・三浦・宮井・鎌谷) 食材(料理): 琵琶湖:ワカサギ(ピザ・天ぷら)・本モロコ(ピザ窯焼・ピルピル *小魚に塩とオレガノをふり、オリーブオイルと白ワインとニンニクで炒め煮したもの) 北摂(島本町):ジビエ 猪ロース(コンフィ)・ジビエ 鹿ロース(ロースト)

和田ゼミで実験大会を実施しました

開催日時:2024年10月9日(実験準備)10月16日(実験実施)10月30日(発表(予定)) 場所:コラーニングハウスII 味嗅覚実習室・視覚実習室・コモンラウンジ 内容:嗅覚順応と食味・色と嗜好・塩味と辛味・呼吸のセンシング

The 31st International Display Workshopsでinvited talkを行います

 学会名:The 31st International Display Workshops 開催期間:2024年12月4日~6日 開催場所:Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan URL: https://www.idw.or.jp/index.html 登壇セッション: Haptics and AR/VR Interaction (2) 日時:Fri. Dec 6, 2024 9:00 AM - 10:20 AM JST タイトル: A Novel Olfactory Display System for Presentation of Orthonasal and Pseudo-Retronasal Odors during Breathing 講演者:Yuji Wada (Ritsumeikan University)