企画名:One Table 実施日程:2025年8月XX日 実施場所: EXPO2025 ORA外食パビリオン宴 参画立命館団体名: 立命館Terroi RU ( ナポリ食文化研究会 ・ 多感覚・認知デザイン研究室 を含む) 監修: MOTOÏ 協力: 風の沢 コンセプト:食のすべての境界を越える 圧倒的においしいお料理で ウェルビーイングを実現する未来 Beyond borders -------> Futurize Powered by MIRACORE® 試食会: 開催日:2025年6月27日 開催場所:エポック食堂@BKC メニュー: アレルギーフリー植物性ピザ3種 by ナポリ食文化研究会 パリ・ソワール(ビシソワーズ+植物性コンソメのジュレ:未来食材)by MOTOÏ 植物性麻婆豆腐 by MOTOÏ 植物性ロールキャベツby MOTOÏ https://www.cogdesignlab.jp/p/expo-2025.html ラベル アーカイブ 2025 38 6月 2025 8 食品安全委員会 元委員の堀口先生をお招きし、食のリスクコミュニケーション講座を行いました いえめし手帖のレシピが100皿になりました MBSラジオ SOCIAL IMPACT ACADEMYに出演します 日本味と匂学会誌に総説が掲載されました Nスタでコメントが紹介されました EPC & APCV Joint Meeting 2025でポスター発表を行います いえめし手帖のレシピが90皿になりました 日本味と匂学会第59回大会で2件のシンポジウムに登壇します 5月 2025 3 4月 2025 8 3月 2025 7 2月 2025 5 1月 2025 7 もっと見る 連絡先フォーム こちらからどうぞ 大学院への進学、ゼミ選択、共同・委託研究、取材などについてのご相談やご面談を希望する方は、事前にアポイントを取ってください。ゼミ生はゼミslackから,それ以外の方はフォームでご連絡ください。フォームには,氏名・所属(ゼミ・学年・大学・企業など)と面談希望日時、面談でお話ししたい内容を記入してください。 リンク 食マネジメント研究科紹介動画 立命館大学 RARA:立命館先進研究アカデミー R-GIR...
立命館大学 多感覚・認知デザイン研究室(和田有史 Yuji WADA・北川智利 Norimichi Kitagawa)
多感覚・認知デザイン研究室=多感覚知覚と食の認知の研究を行うラボ -大学院生を募集しています-