スキップしてメイン コンテンツに移動

2025年度専門研究員の公募

研究分野 : 人文・社会 - 実験心理学 | 情報通信 - 知能情報学 | その他 - その他 - 官能評価学と調理科学などの素養のある方も歓迎します。

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - 


[募集の背景]

  • ⽴命館⼤学は、2030年代にグローバル社会で通⽤する新たな社会共⽣価値を提起する次世代研究⼤学の確⽴を⽬指しています。その一環として立命館大学多感覚・認知デザイン研究室では、食を中心とした認知科学研究を推進し、人文科学・社会科学・心理学を中心とした人間の心と食の関りにフォーカスする世界的にもユニークな食および認知科学研究の拠点の創設を目指し、様々な研究機関、企業と連携して研究活動を行っています。
     今回はJST戦略的創造研究推進事業CRONOS 「ボディバース:人と内臓とのインタラクション基盤の創成」 研究代表者: 稲見昌彦、科研費基盤研究(A)「おいしさの認知科学の創出 ー味嗅覚と多感覚の統合の解明と伝送技術開発-」研究代表者:和田有史と立命館大学先進研究アカデミー(RARA)での取り組みをサポートしてくれる2名程度を採択する予定で公募します。

    https://rara.ritsumei.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

     知覚・認知を中心に科研費課題や企業との連携などの活動に関わります。実験・調査の立案,実施,データ解析,学会発表,論文執筆等を行います。
     学内外の研究者、ゼミ生・大学院生と協力して研究活動を実施し、ラボの運営のサポートも行います。ご自身の研究テーマは食に限る必要はありません。
     新しい研究分野への挑戦や、社会との連携に意欲を持った方を歓迎します。

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    2025年4月までに取得見込みの者も可

  • 説明

    本公募で専門研究員となることができる者は、下記要件を満たす者とします。
    ①心理学・官能評価・ヒト対象の栄養学等の実験・調査・データの分析・論文執筆等の経験があることが望ましい。あるいは当該分野に興味があり、実行する意欲のある者。
    ②新規の実験機器やソフトウェアの使用の習得に意欲がある者。
    ③学内外の研究者と連携し、複数の課題を協力して遂行できる者。
    ④立命館大学びわこ・くさつキャンパスの近隣に居住できる者。

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    雇用期間は1年以内とし、年度をまたぐ契約は行いません(雇用契約は、契約期間満了時の業務量、本人の能力、勤務成績および態度、従事している業務の進捗等を確認し、双方合意のうえ、更新することがあります。ただし、満60歳以上の場合は更新できません)。

勤務地

〒525-8577 滋賀県 草津市野路東1丁目1番1号 立命館大学 びわこくさつキャンパス


応募方法など、詳しくは下記のURLをご覧ください

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124091877