スキップしてメイン コンテンツに移動

ラオス料理風、牛肉のミントサラダ!


ラオス料理風、牛肉のミントサラダ!

 前田元シェフに誘われて京都某所で小松聖児シェフのラオス料理をいただく機会があった。これが感動的な体験だった!もち米と一緒に様々なチェオというお惣菜みたいのと一緒に食べ進めていく。中でもうちの子も妻も喜ぶんじゃないかな、と思ったのはニゴイという湖魚を使ったコイ・パー?。ただし、あんまり辛くなければ(笑)油に頼らずに、魚醤や発酵調味料のうま味、ハーブやスパイスや野菜の香りとテクスチャー、そして辛味で満足感を与えられることを示した目から鱗の感覚だった。これ風のカルパッチョを家で作ってみてかなり良かった。で、牛肉炒めで作ってみようというのが今回の料理。ラープヌアなのかもしれない(笑)こちらもなかなか楽しくできた!一緒に飲む酒としてはビール、シェリーとかいいんじゃないかな。

  1. 塩を胡椒した牛コマ肉を、サラダ油で炒め、ナンプラーで味付け、紹興酒で香りづけ
  2. ミント・ルッコラ・胡瓜のスライス、ネギのみじん切り、ミニトマト、青唐辛子(少量)、などの野菜・ハーブ類とナンプラー、豆豉と鯛を和えてライムをたっぷり絞る
  3. 出来上がり、お好みで青唐辛子を増して食べる!